What’s New新着情報

フィールドワーク

高1FW  沖縄方面:柳川たづ江さん講演会

 国内フィールドワーク沖縄方面では、沖縄戦における元日本兵を父に持つ、柳川たづ江さんに講演をしていただきました。日本兵として沖縄戦を過ごし、亡くなるまでPTSDで苦しまれたお話は、あらゆる立場の人が時間と場所を超えて苦しめられる戦争の悲惨さを感じました。これまでの事前学習で、沖縄戦のことや戦後の問題について学んできましたが、柳川さんのお話で新たに学んだ観点は「その時の臭いを想像してみること。その場面での気持ちに思いを馳せること。」です。映像や言葉だけではわからないこと、言葉にならない気持ちや嗅覚まで想像して考えてみると、見え方が変わることを生徒たちは実感していました。無関心が一番怖い、社会に対して関心を持ってほしいという柳川さんのメッセージを受け止め、来月には沖縄を訪れます。現地での出会いを楽しみに、事前学習を続けていきます。