文化祭
文化祭 高校生の展示と公演クラブの発表の様子

日差しが戻ってきた9月21日、文化祭2日目です。今朝も開場と同時に大勢のお客様にご来場いただきました。
今回は高校各クラスの展示、公演クラブの発表の様子をお伝えします。
高1A『乗っちゃってイイじゃん♪回っちゃってイイじゃん♪』 テーマ:テーマパーク
高1B『三枝県警〜君の心、逮捕しちゃうぞ❤〜』 テーマ:警察
高1C『爆走♡ベルツリー号』 テーマ:ジェットコースター
高1D『可愛いに出会える!KG TOKYO!』 テーマ:コスメ(メイク)
高2A『平成・マニア!』 テーマ:平成
高2B『KGB38』 テーマ:アイドル
高2C『今日、昆虫食好きになりました。-高2C編-』 テーマ:昆虫食
高2D『温めますか?この青春』 テーマ:コンビニ
高2E『平成Eガールズ』 テーマ:平成女児
6月にクラスで選んだテーマについて時間をかけて調べ、そして関係する大学や官庁などを訪問してお話を伺ったりした結果が展示発表として形になっているだけでなく、その成果をお客様と共有しようとする様々な体験コーナーや大掛かりなアトラクションが動線も考えられた上でまとまった一つの展示教室になっている、高校生の展示はそんな力いっぱいの労作だったと思います。
そしてクラブの公演は、画像ではお伝えしきれないその完成度の高さに驚かされました。日頃の練習の積み重ねを想像し、改めてそこへも拍手を贈りたいと思いました。
箏曲部 『清風明月』 テーマ:自然の美
新体操部 『Dark Night』 テーマ:光と影
ダンス部 『G*COOLE』 テーマ:ファッション
中高演劇部 『BuSeason!!!!』 テーマ:バス停の人々
コーラス部 『美女と野獣』 テーマ:ミュージカル
吹奏楽部 『Teenage years』 テーマ:青春
バトン部 『Wonderland』 テーマ:Wonderland
フォークギター部 『KFCFES2025』 テーマ:Let It Resound
ESS 『Aladdin英語劇』 テーマ:Aladdin英語劇
軽音楽部 『Limit Breaker』 テーマ:バンド演奏
書道部 『筆で書く物語』 テーマ:物語
高2創作ダンス『高2創作ダンス』映像上映
また、高校2年生の体育の授業での創作ダンスにおいて優秀作品に選ばれたチームの発表も、映像上映でしたがありました。いずれのチームもテーマ性を込めた動きと演出が見事でした。
そして広報センターにも多くのお客様に来ていただき大盛況でした。
広報センター『学校紹介・個別相談』
ご来場いただき誠にありがとうございました

猛暑、酷暑の季節に準備を重ねてきました私たちの文化祭に足をお運びいただきました方々に心より感謝申し上げます。あっという間の2日間でしたが、大勢のお客様、懐かしい卒業生をお迎えすることができて大変うれしく思いました。気づけばいつの間にか秋の気配が感じられるようになりました。秋はそれぞれの学年で楽しみな行事が予定されています。今後も生徒たちの成長にお心寄せいただけますようお願い申し上げます。