授業・進路
高2探究 「探究とは何か」―東京薬科大学・井上英史先生の授業
高校2年生では「探究」の時間が始まりました。今年度、最初の授業では、東京薬科大学の井上英史先生をお招きし、「探究」とはどういう取り組みなのかについてお話を伺いました。「問いを立てる」ということから始まり、探究と生き方との関わりに至るまで、とても分かりやすく説明してくださり、生徒は今後の取り組みのイメージがわいてきたようでした。
What’s New新着情報
授業・進路
高校2年生では「探究」の時間が始まりました。今年度、最初の授業では、東京薬科大学の井上英史先生をお招きし、「探究」とはどういう取り組みなのかについてお話を伺いました。「問いを立てる」ということから始まり、探究と生き方との関わりに至るまで、とても分かりやすく説明してくださり、生徒は今後の取り組みのイメージがわいてきたようでした。